楽天アフィリエイトで稼ぐ方法は沢山あります。
今までご紹介したのはこの3つ
1つ目はブログを書くこと。
2つ目は楽天ROOMの活用
3つ目はツイッターを利用すること
4つ目は以下のとおり
他に
メール
ライン
インスタグラム
フェイスブック
YouTube
などあるんですよ、多彩でしょう?
今日はこの2つ目の楽天Roomについて利用方法をご紹介していきますね。
簡単で楽にできます。
こちらにそんなROOMを始めた方の楽しい体験談が紹介されています。
楽しい上にあなたがアフィリエイトをする上でとても参考になります。
私もROOMを利用していますが、こんな使い方もあるんだなと思いました。
私も少額ながらROOMから報酬が上がっています。
初心者さんが、実際にわずかでも報酬があればやる気が出ると思います。
楽天ROOM単独でアフィリエイトをしてもいいですし、
ブログを書いている人であればそのブログにリンクさせても良いです。
応用はいろいろです。
投稿の方法は、購入履歴から商品を選びます。
またはroomのトップ画面からも探せます。
どちらでも良いです。
投稿方法は、アフィリエイトしたい商品の下にある「これ」「いいね」に
コメントを入れて投稿します。
「これ」をクリックすると商品紹介画面が出てきます。
ここにコメントを何か一言入れます。
最近少し画面が変わったのでこちらも参考にしてください。
この画面で「いいね」はハートのマークをクリックすれば良いのですが
「これ」がしたいときはこの画面の写真をクリックします。
するとこんな画面が出ます。
この画面の左側、投稿というところをクリックすると
このような画面が出ます。
この四角の枠にコメントを入れます。
そして完了をします。
「これ」をした商品が自分の管理画面に登録されます。
「いいね」をした商品は今までにいいねで集めた商品の数が表示されます。
多いほどたくさんの人が見てくれて購入のチャンスが増えます。
また自分からフォローすることも大事です。
フォローしてくれた人には必ずフォローのお返しをしましょう。
そうするとフォローしてくれた人のページに載っている商品で、
欲しいものや素敵と思ったものを「これ」や 「いいね」をするとチャンスが増えます。
ゲーム感覚で楽しみながら、へぇ、こんな商品もあるんだな、お気に入りに入れておこう!
と購入者さんが思ってポチってしてくれると
買いたい時にすぐに見つけられて購入してくれる可能性が高いです。
コツを掴んで取り組めばそこそこの報酬にはなります。
何より目に見えるので楽しいですよ。
自分が紹介したものにいいね!がついたりするといまはこんなものが人気なんだなと
わかったりします。
素敵な商品がたくさんあるので、ミイラ取りがミイラにならないように!
みなさん高額報酬を狙ってくださいね。
roomを実際に利用する時は色々と規約があるので事前に確認しておきましょう。
今始めた人は以前の規約を知らないから新しい規約だけを確認すればいいですね。
次回はツイッターの使い方について