今朝、楽天アフィリエイトのレポート画面を開けたら あら!報酬が発生している(嬉) 報酬が発生したのは楽天ルームからなんだけど、 これは楽天アフィリエイトで管理されているようですね。 年が明けてなんだか雑事に振り回されていて、 楽天ルームに商品を「これ」してなかったんだけど売れた! 22,244円の商品が1つ売れて445円の報酬でした。 これか…
今朝の事件です。 今日は色々な予定があるので考え事をしていたら、 とんでもないことをしてしまいました。 いつものようにペットが家人と一緒に散歩に行くので、 その前にミルクを飲ませなくてはいけないんです。 それは私のペットは重い病気になっているための 療養なんです。その仕事は今日の私の役目。  …
今年はアフィリエイトをもっと頑張る、そう決心しました。 ちょっと寄り道をしてしまったので 初心者の方に向けて何かアドバイスができないかなと思って 今回から楽天関係のブログを書いていきます。 今回は楽天アフィリエイトに参加するお話です。 初心者の方といっても、 まだ何もわからない状態の人もおられるでしょう。 もしかしたら少し始めた…
昨日、Lineで知り合いの息子さんが私立の中学校に 合格したというニュースを聞きました。 聞いてみると今月9日、ちょうど1週間前、東北北陸地方は大雪警戒警報の真っ只中! 試験会場に行くのも大変だったことと思います。 それで思い出したのですが、 実は同じ日に我が家の身内も『国家試験なる部類の試験』を 受けるために大雪の中受験のため出かけたんです…
今日のタイトルは何やら重病を連想させるようですね。 驚かせて申し訳ありません。 実は昨夜から今日にかけて1日中悶々と悩まされていたことがあるんです。 それはパソコンのシステムを設定しようとしたのですが、、、 年も明けてそろそろ本気でアフィリエイトを始めようと意気込みは 良かったのですが、 以前もしたことがあって、なんだか面倒で嫌…
『鏡開き』は新年の無病息災などを祈願するための行事の一つです。 私の知っている鏡開きの日は1月11日ですが、関西などでは違うようですね。 松の内は昔15日まで、それが時代とともに7日に短縮されました。 最近は大きな鏡餅を飾るのではなく、小包装の小餅を鏡餅に仕立てたパックに詰めている ものもあるようです。 この11日はぜんざいか、お雑煮にしてい…
年が明けても一向にコロナが収束する気配を見せないことに不安を感じます。 そんな中、私の身内がとうとうコロナの流行に乗りました。 いや〜、遂にここまで来たかという気持ちですね。 実は親族の中にシニアでまだ仕事をしている一人暮らしの者がいるんですが、 年末に喉の痛みが出たので風邪と思い診察を受けたそうです。 そしたら陽性反応が出た!…
あけましておめでとうございます。 年が明けてすでに7日目、今日は七草粥の日ですね。 今年のお正月は、コロナの影響で外出も控えられた方も多いと思います。 こたつでテレビを見ながら、食事やおやつを食べた人もいるのではありませんか? そんなコロナウイルスの影響で、太ちゃった、、、、、 そんな方には忘れずに七草粥です! 七草のいわれや効…
今年も後数時間で終わり新しい年2021年が始まります。 コロナウイルスという災難続きの年でしたがみなさんはお元気で過ごせましたか? 来年は平穏ないい年になってほしいとみなさんが願われている筈ですね。 そんな悲願を込めて新年を迎えたいと思います。 苦難に立ち向かう心構えを持って、 どんな状況であっても健康であればいろんなことができます。 コロナ…
最近携帯電話の画面が暗くなって来て見ずらいと思っていました。 暗い画面がなかなか明るくならず、少し明るくなって来たと思ったら またすぐにダウン。 私の携帯電話はかれこれ5年くらいになるので、もうバッテリーが悪くなったので 買い換えようかと悩んでいました。 バッテリーだけ買い換えてもいいけど、結局あとで他の部分も悪なる可能性があるので 得策ではないですよね。 …